ページ

2024年8月17日土曜日

関西人が北海道で「えぞみくじ」全15種類+シークレットもフルコンプしてみた

 えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 全種類

北海道のご当地おみくじ、"えぞみくじ"を全15種類集めた関西人て他にいる?と思ったので、北海道旅行を楽しみながらシークレットまで集めたカワイイおみくじを紹介。



えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ マップ
えぞみくじとは、北海道弁で書かれたおみくじがホッコリする、北海道のその土地にちなんだ特産品の形を張り子で表したおみくじ。それぞれがダジャレのような名前で、おみくじの引き方も楽しくて人気。時には品切れになることも。



えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 地図
2018年に集め始めた当初は全6種、今では全15種まで増えました!今後も増えると思うので、可能な限り北海道旅行をして集め、この記事に追記したいです♪

では自分自身が集めた順に紹介していきます!

※えぞみくじ初穂料はブログ公開現在400円です。



  • 湯倉神社(函館)

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 湯倉神社 イカすおみくじ
函館、湯倉神社のえぞみくじは「イカすおみくじ」。他にも黒や金色のイカもいます。



えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 湯倉神社 イカすおみくじ
イカすおみくじは釣り竿で函館特産のイカを釣り上げて引きます。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 湯倉神社 鯛みくじ
イカに混じってタイもいます、こちらは黒と金。

湯倉神社については過去の旅行記でどうぞ!






  • 美瑛神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 美瑛神社 富諸来し トウモロコシ
美瑛神社のえぞみくじは「富諸来し」みくじ、とみもろこしと読み見たまんまトウモロコシの形をしたおみくじ。実は裏面には♡マークが。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 美瑛神社 富諸来し トウモロコシ
富諸来しみくじはラジコンのフォークリフトを操作して収穫します。楽しそうでしょう!
ただ、冬は厳しい寒さでラジコンが動作しなくなるため、そういった時はクワで収穫する方法に代わるのでご注意を!

美瑛神社の詳細は過去の旅行記で。






  • 帯廣神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 帯廣神社 鮭みくじ 魔鮭福鱒
帯廣神社のえぞみくじは「鮭みくじ」、いたって普通のネーミングですが、魔鮭福鱒(まさけふくます)と札が貼られ、魔を避け福を増すといった願いが込められてます。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 帯廣神社 鮭みくじ 魔鮭福鱒
鮭みくじは釣り竿で釣るタイプのおみくじ。

帯廣神社については過去の旅行記で。





  • 住吉神社(小樽)

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 住吉神社 日進月歩みくじ ニシン
小樽市、住吉神社のえぞみくじは「日進月歩」みくじ、ニシンがモチーフ。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 住吉神社 日進月歩みくじ ニシン
日進月歩(にしんげっぽ)みくじも釣り竿で釣るタイプのおみくじです。小樽はニシン漁で栄えた街、ここから札幌や北海道全土へ開拓が進みました。

住吉神社については下記リンクからどうぞ。





  • 錦山天満宮(江別)

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 錦山天満宮 幸路みくじ サイロ
江別市(札幌近郊)、錦山天満宮のえぞみくじは「幸路みくじ」、幸せの路をひらくという願いが込められ、幸路(サイロ)みくじと名付けられてます。
本来はラジコンのクレーンで吊り上げますが、この時はコロナ対策で手づかみでした。いつか再訪したい・・・




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 錦山天満宮 幸路みくじ サイロ
ちなみにえぞみくじと同じサイロを使った恋みくじもあるので間違えないよう・・・

錦山天満宮については下記リンクより。





  • 樽前山神社(苫小牧)

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 樽前山神社 貝運一念発起みくじ ホッキ貝 シークレット
苫小牧市、樽前山神社のえぞみくじは「貝運 一念発起」みくじ。ホッキ貝がモチーフですね!
黒い方が通常のえぞみくじで、金色の方は大吉専用色のシークレット。函館の色違いは自由に選べるけど、こちらは運次第。ある意味2種類のえぞみくじと言っていいか?




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 樽前山神社 貝運一念発起みくじ ホッキ貝 シークレット
貝運 一念発起みくじはガチャを回して引きます。4台あるのでどれを選ぶかでも変わりますよ!シークレット扱いの金色のホッキ貝が出たらコーフンもの!

樽前山神社については過去の旅行記で。





  • 根室金刀比羅神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 根室金刀比羅神社 福ざんまいみくじ サンマ
根室金刀比羅(ねむろことひら)神社のえぞみくじは「福ざんまい」みくじ、サンマがモチーフ。この頃から撮影用の映えアイテムが用意されるように。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 根室金刀比羅神社 福ざんまいみくじ サンマ
福ざんまいみくじは釣った魚を入れておく道具、びくにお金を入れてから釣り竿で釣ります。

根室金刀比羅神社の記事は下記リンクより。





  • 北門神社(稚内)

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 北門神社 いカニもいいみくじ
稚内、北門神社のえぞみくじは「いカニもいいみくじ」、見ての通りカニです。北門神社は神職が常駐する神社としては日本最北端の神社です。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 北門神社 いカニもいいみくじ
いカニもいいみくじは網でカニを捕獲するタイプ。複数が網にかかったらそこから1つ選びます。

北門神社は下記リンク先で紹介してます。





  • 北見神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 北見神社 福多紹みくじ 玉ねぎ
北見神社のえぞみくじは「福多紹みくじ」、玉ねぎモチーフのおみくじ。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 北見神社 福多紹みくじ 玉ねぎ
福多紹(ふくたまねき)みくじはスコップや熊手で収穫するタイプのおみくじ。とあるアニメの聖地でもあり人気のスポットです。

北見神社の紹介は過去の旅行記で。






  • 鹿部稲荷神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 鹿部稲荷神社 多楽呼みくじ タラコ
鹿部稲荷神社のえぞみくじは「多楽呼みくじ」、はい、タラコです。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 鹿部稲荷神社 多楽呼みくじ タラコ
多楽呼みくじはタラのお腹からあふれ出たタラコを釣り竿で釣るシュールなもの。わざわざお腹の中のものを釣り上げました(笑)
ちなみに現時点で一番最後に追加された最新のえぞみくじです。

鹿部稲荷神社や周辺情報は下記リンク先で見れますよ!





  • 岩内神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 岩内神社 たら福みくじ タラ
岩内(いわない)神社のえぞみくじは「たら福みくじ」




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 岩内神社 たら福みくじ タラ
たら福みくじは釣り竿で釣るタイプのおみくじ。正直ここ、岩内神社がえぞみくじ集めで一番来にくかった神社でした。

岩内神社に関連した旅行記は1つ上の鹿部稲荷神社のリンクから。




  • 旭川神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 旭川神社 福よ米米みくじ 米俵
旭川神社のえぞみくじは「福よ米米」みくじ。米俵がモチーフのおみくじです。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 旭川神社 福よ米米みくじ 米俵
福よ米米(ふくよまいこめ)みくじは俵鉤(ひょうかぎ)という米俵を運ぶために使う道具で引っ掛けて引きます。

旭川神社での様子は下記リンクよりどうぞ。





  • 網走神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 網走神社 福が来るよね♪みくじ クリオネ
網走神社のえぞみくじは「福が来るよね♪」みくじ、クリオネをモチーフにしたおみくじ。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 網走神社 福が来るよね♪みくじ クリオネ
福が来るよね♪(ふくがクリオネ)みくじは釣り竿で釣るタイプ、えぞみくじの引き方の中で最もポピュラーな引き方で引きます。なぜかこのおみくじだけ読み方が違ってる謎。

網走神社の詳細は1つ上の旭川神社のリンクからどうぞ!




  • 厚岸神社

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 厚岸神社 幸牡蠣あつめみくじ
厚岸(あっけし)神社のえぞみくじは「幸牡蠣あつめ」みくじ、見たまんまカキ。隣の厚岸産こんぶは宮司さんからのプレゼント♪




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 厚岸神社 幸牡蠣あつめみくじ
幸牡蠣あつめ(しあわせかきあつめ)みくじは発泡スチロールの箱から手で取るだけ、少し前まではトングで掴んでアミの上で焼くように置くタイプだったようで残念。実は以前に車で数分の所まで来てたのに行き忘れたんです・・・

厚岸神社については過去の旅行記で。





  • 浦幌神社(十勝)

えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 浦幌神社 やるなら今じゃがみくじ ジャガイモ
浦幌神社のえぞみくじは「やるなら今じゃが」みくじ、じゃがいもモチーフのおみくじです。撮影用の小物だらけ!




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 浦幌神社 やるなら今じゃがみくじ ジャガイモ
やるなら今じゃがみくじはスコップや熊手を使って収穫するタイプですが、実はけっこう見つけにくい。




えぞみくじ 北海道弁のご当地おみくじ 浦幌神社 やるなら今じゃがみくじ ジャガイモ
そんな時は隣りにあるせいろの蓋を開け、ふかし芋風に飾り付けられた中から選べばカンタン♪
これで現時点でのえぞみくじ全種類コンプリートです!

浦幌神社の詳細は下記リンク先で見れますよ!



本来はここで北海道で引けるかわいいおみくじや変わり種のおみくじを紹介予定でしたが、予想よりこの記事が長くなったので需要があれば次回まとめます


神社だけでなく、周辺の観光情報も各えぞみくじの項目最後に貼ったリンク先の旅行記で見れるので、これから北海道へ旅行に行く方の参考になれば幸いです。


2024年8月11日日曜日

変なホテルなんばに泊まって道頓堀観光、巨大な獅子がインパクト大な難波八阪神社にも参拝

 難波八阪神社 獅子殿 大阪

北海道周遊旅行のあと大阪の変なホテルなんばに泊まってミナミ観光してきた。難波八阪神社すごかった!


北海道周遊旅行10日間の記事を見る



変なホテルなんば 難波
新千歳空港から関空へ、難波駅で降りて変なホテルなんばへ。目印はニトリ。到着がギリ0時を回ってしまったのでインターホンで呼んでロックを解除してもらう。



変なホテルなんば 難波
恐竜ロボの受付は久しぶりだ。左がチェックイン、右がチェックアウト用。



こんな感じで受付け。







変なホテルなんば 難波
ロビーにはアメニティ。




変なホテルなんば 難波
ハリウッドツイン。




変なホテルなんば 難波
テレビで観光案内が流れてた。手洗いはテレビ横。




変なホテルなんば 難波
枕元にはコンセントとUSB端子が1人1つづつ。




変なホテルなんば 難波
トイレは独立。




変なホテルなんば 難波
お風呂は狭いけど使い勝手は悪くない。



変なホテルなんば 難波
翌朝、ロビーを改めて撮影。マンガがいっぱい!チェックアウト後は手荷物を右手の無料ロッカーに預けて観光へ。キーはなく暗証番号式なので忘れずに。



難波 大阪ミナミ
変なホテルの隣は派手なビルだった。




難波 大阪ミナミ 道頓堀川
冷めとない~ やさしい街やとんぼりは♪ の道頓堀川。




難波 大阪ミナミ 道頓堀川 グリコ大看板
グリコの大看板前にはいっぱいこんな人がいた(笑)




難波 大阪ミナミ 道頓堀
川向かい。ほぉほぉ、あんなトコに豆柴カフェあるのか。以前ハウステンボスや倉敷美観地区でも行ったのと同じ系列店。





難波 大阪ミナミ 道頓堀 ドン・キホーテ 観覧車
ジャジャーーーン!道頓堀名物ドンキホーテの観覧車!!初体験だ♪




難波 大阪ミナミ 道頓堀 ドン・キホーテ 観覧車
・・・と思ったらまさかの終日運休(-o-)チーン




難波 大阪ミナミ 道頓堀 ドン・キホーテ 観覧車
諦めて先へと進む。この辺は歩くだけでも異国感ありますよ!笑




難波 大阪ミナミ 道頓堀 ドン・キホーテ 観覧車
またいつか来て乗ろう!




難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板 千日前

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板 千日前

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 くいだおれ太郎 食い倒れ人形
どこへ行こう?ではなくただ歩いてるだけ。ね?異国でしょう(笑)




くいだおれ太郎、食い倒れ人形の方が浸透してる?撮影してる人がいっぱい!




難波 大阪ミナミ 道頓堀 ミゼット

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板

難波 大阪ミナミ 道頓堀 看板
その辺のチェーン店まで看板にはこだわるのがこの地域の伝統。




難波 大阪ミナミ 道頓堀 カールおじさん看板
カールおじさんの看板にはカメラがあり、自分たちが横のモニターに映されます。残念ながら故障中でした(xox)




難波 大阪ミナミ 道頓堀 かに道楽看板
忘れちゃいけないかに道楽。残念だったのはコロナでづぼらやのフグ看板が撤去されてた事・・・当時はニュースにもなりました。




難波 大阪ミナミ 三代目木村屋 オモウマ

難波 大阪ミナミ 三代目木村屋 オモウマ
ランチは三代目木村屋へ。家族4人でやってるため1日100食ほどが限界らしい。オモウマで紹介されて客が増えて大変なんじゃないかな・・・ちなみにご飯はおかわり自由。




難波 大阪ミナミ 三代目木村屋 オモウマ
注文したのはこの2つね。どっちも1000円とか価格設定おかしい・・・




難波 大阪ミナミ スズメバチ看板 オブジェ
なんか止まっとる。




難波 大阪ミナミ
いやがらせされるらしい(笑)




難波 大阪ミナミ 大阪ぱんだ
目的の大阪ぱんだに来たはいいが、この日(5/22)は他で出店中らしく食べられなかった・・・残念!




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
一番来たかった難波八阪神社に到着!




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
手水舎。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
手水は獅子の口から。と言うのも・・・




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
難波八阪神社は獅子がメインだから!知らんけど。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
難波八阪神社といえばやはりこの獅子殿が人気、インパクト大!




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
獅子殿は高さ12m、幅11m、奥行き10mと巨大。広くはない境内にはザッと100人は国籍問わず参拝してたので、こんな写真が撮れたのはラッキー♪




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
拝殿。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
狛犬は4枚上のと合わせて3種、他にも小さいのが1種いました。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
末社や碑などもいくつかあります。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ おみくじ
恋みくじ、鯉の形をしてます。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
獅子殿の後ろに回ってみた。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
牙の1つですらこの大きさ!




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ 篠山神社
末社の1つ、篠山神社。先ほど書いた小さな狛犬があるのはコチラ。
篠山さんという人物が天満市場が独占してた青物の売買を、農民がこの地でできるよう認め祀られたとの事。



難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ 難波葱発祥の地
その関係で難波葱発祥の地の碑も立ってます。難波葱はあの九条葱のルーツだそう。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
ふと見上げると屋根瓦にも獅子が使われてました。何かと獅子を推す神社だ。




難波八阪神社 獅子 大阪ミナミ
鳥居は3ヶ所、ここからは鳥居から一直線に獅子殿を拝め、このような写真が撮れました。




難波大阪ミナミ ご当地マンホール 大阪城
少し歩いた所にあったご当地マンホール。




難波大阪ミナミ なんばCITY
なんばCITYの北側の壁はなんだかオシャレ。




ホテル&ミュージアム ロイヤルクラシック 大阪難波 御堂筋
同じ御堂筋沿いで見つけたビルに城が埋まったような建物。調べたらホテル&ミュージアム ロイヤルクラシックってとこだった。高いんだろうな・・・




りくろーおじさんの店 チーズケーキ 大阪難波

りくろーおじさんの店 チーズケーキ 大阪難波
あとはりくろーおじさんのチーズケーキ(965円)を買ったり、




551蓬莱 大阪難波
551でアイスキャンデー買ったりしたけど、この辺りは外国人も多く常に混雑してるんで、例えば駅ナカなどの店舗を利用するとスムーズかと。




551蓬莱 大阪難波 アイスキャンデー
ちなみに買ったのはフルーツと期間限定のバナナオレ、どっちも美味しい♪ 各140円




アメリカ村 三角公園 大阪ミナミ 難波
アメリカ村(三角公園はつまんないのでスルー)を歩きながらホテルへ。




道頓堀 大阪ミナミ 難波 タコ焼き屋
どないや!
しばいたろか!
しらんがな!!
以上タコ焼き屋3選でした(笑)

ホテルで手荷物を受け取って帰宅、これで北海道周遊旅行からの大阪ミナミ観光もおしまい!
次回は「えぞみくじ」編、その後はハウステンボス、初上陸の岩手県と続きます♪