国内旅行記と口コミや情報ブログです。 緑、オレンジ文字は主にリンク。 モバイル版ではすぐ下の「ホーム」をタップすると、サイトマップへ移動できます。 スマホからはバグでずれる事があります。 ※ページ内にはプロモーションが含まれてます。 ※PC不調のためしばらく予告編のみ書きます。
ページ
▼
2020年2月24日月曜日
2020年2月21日金曜日
レンタカーで行く冬の沖縄6日間②
1/26~31日まで行ってきた冬の沖縄旅行記の完結編です。今回はレンタカーを使って那覇郊外をあちこちしてきました!
渋滞にまかれながら、3泊目のホテルに到着したのは18:40頃。糸満市にある、サザンビーチホテル&リゾート沖縄に今日から3泊します。本部グリーンパークホテルからは約100kmです。
フロントには水槽があり、衣装体験などもできます。
お部屋はスタンダードからデラックスにアップグレードされてました!人魚とパワースポット効果?
窓から外を見ると、プールが見えました。ただ、工事中で使うことはできません。そもそも寒い;
部屋に入ると、デジカメがなくなった事に気づき、慌てて車の中を探す。その時ホテルの上を飛行機が飛んでったので撮った写真。スマホなのでブレブレ;
部屋に戻ると、阪急交通社から5万円の旅行券の当選通知が!!これこそ人魚とパワースポット効果!!
1/29、沖縄旅行4日目。朝、窓から外を見ると・・・
あれ?オーシャンビュー??本来はハーバービューですが、さらにアップグレードされてました!これはもう疑わない、人魚とパワースポット効果を!!
朝食ビュッフェ。一部ですがそれでもこんなに多い!!
そして何と言ってもこれ!ブルーシールアイスが食べ放題♪
カレーもお肉たっぷりでおいしかった♪
ホテル内のギフトショップも充実しており、「沖縄本島の一番南に来ています」のフォトスポットも!
ホテル前にはヤンバルクイナ♪
そうそう、駐車場や部屋の窓からは戦闘機や飛行機が見放題!初日、瀬長島とか行く必要なかったやん(笑)
約20分かけ向かったのは、旧海軍司令部壕。米軍と持久戦をするための壕です。
地上には慰霊塔。
チケットを買い、地下へ降りて行きます。450円ですが、イオンカードの提示で400円になりました。他にも割引きはあるので現地で確認ください。
最深部ではないですが、20mほど地下へと降ります。
追い詰められた日本兵が手榴弾で自決した部屋。手榴弾の弾痕や、血痕がうっすらと残ってます。
他にも見所があるので、機会があれば行ってみてください。
出口を出たら雨が降り始めたので、おみやげ屋を見て回り、警備スタッフの許可を取って壕を逆走して駐車場へ。
分かりにくいですが、結構強めに降ったので行ってませんが、近くには海軍壕公園があり、楽しい遊具もあるので、次回晴れてたら行ってみたいです。
旧海軍司令部壕から約30分、雨の中やって来たのは世界遺産の中城城跡(なかぐすくじょうあと)。到着したら雨はやみました!
入城料は400円、こちらもイオンカードの提示で300円に。
チケットを買ったらカートに乗って入口まで送ってもらえます。日によってはカート待ちやドライバー待ちもあります。
ここからは歩き。
帰りはカートは来ません、歩いて下山。
案内板に従い中へ。
この辺りの地盤は石灰岩です。この青い鳥は、沖縄ではあちこちで見かける鳥。
どんどん奥へ行くと、広い場所に出、そこには慰霊碑のような石碑が立ってました。
どんどん上ります。
所々登れる城壁がありますが、足場が悪い上に狭いので注意。
歩くとこんな感じ。
ただ、上からの眺めは本当にいいです。無理のない範囲で。
降りる。
雨天時は立ち入れない場所ですが、なぜかこの日は開いてたので入ります。
下まで降りると、分かりにくいですが大きな井戸がありました。大井戸(うふがー)と呼ばれる、籠城の際の貯水井戸です。
中城城跡は数ある城跡の中でも最も見所が多く、絶景も楽しめるのでオススメです。
中城城跡から約20分、雨が降る中同じく世界遺産の勝連城跡へ。入城は無料です。
ここでも到着したら雨はやみました。
立派な城壁が見えてきました。勝連城は沖縄で最も古い城です。
写真では伝わりませんが、結構高い場所にあります。
最初の長い階段を上がったら、そこからは整地された階段はありません。
狭い上に足元が悪く、段差もまちまちな階段を通らないと見れない景色。ここにも青い鳥がいます。
そして昨日通った海中道路が見えました!うまく写真が撮れず残念だったので来てよかったー!!
勝連城跡を出るとまた雨が降り、そして斎場御嶽(せーふぁうたき)に着くとまたやむ。三矢のサーターアンダギーはめっちゃくちゃウマいんで、絶対に食べて欲しい!1個90円~。以前通った、おんなの駅でも売られてるそうです。
券売機でチケットを買い、徒歩5分で斎場御嶽の入口へ。入場料は300円。入場したらまず3分程、注意点や禁止行為などの説明ビデオを見ます。
ビデオを見終わったらいよいよ斎場御嶽へ。
足場が悪く滑りやすいので、不安がある方は履物を貸してもらえるので必ず履き替えてください、危ないです。
エリアには6つのイビ(神域)がありますが、飛ばして一番の見所、三庫理(さんぐーい)へ。
左右の大きな岩がバランスを取ってできる三角形のトンネルを通ります。
見にくいですが四角いブロックのような石があるのが分かるでしょうか?
これは6ヶ所のイビにある香炉。神聖な石なので触れたりつまづいたりないよう注意。
イメージがつきやすいよう、人が映り込んだ写真を貼っておきます。
ここにもフォトスポットや衣装体験など楽しいスポットがありますよ!
この駐車場からは知念岬公園へも行けます。車だと2分ほど。
でもなぜか誰も来ようとしません・・・こんなに景色いいのに、もったいない・・・
知念岬公園からはニライカナイ橋も見えます。ニライ橋とカナイ橋を合わせて呼ぶようです。5分ほどで行けるのでこの橋を渡りましたが、晴れてたらめっちゃ絶景が見れただろうな。
ニライカナイ橋から35分ほどでサザンビーチホテルに帰れました。ホテルから5分ほどで行ける海鮮のお店、優秀(ゆたしく)へ。
注文したのは海鮮丼定食と刺し身定食。写真は海鮮丼定食。
こちらは刺し身定食で、海鮮丼定食との違いは盛り付け方と、白飯か酢飯かの違いだけ、どちらも1000円とリーズナブル!
店主と奥さんがめっちゃいい人で、楽しく会話しながらいただきました。帰り際には熟す前の島バナナを1房もらい、旅行から帰って食べたら美味しかった♪
1/30、沖縄旅行5日目の朝日。この旅行中やっと晴れました。こう見えて7:40、朝食後です。
風はめっちゃ強いけど、晴れた海をホテルのベランダから眺める。
せっかくなんで目の前の美々ビーチいとまんへ。
窓から見てた橋。
橋の向こうにはちょっとした展望台もありますよ!
とてもキレイなビーチ。強風でさえなければ入りたかったくらい。
ホテルに戻り、キティちゃん飛行機を眺めてからお出かけ♪
まず向かったのは、ホテルから5分ほどの西崎親水公園。おもしろそうな遊具があります!
中でもこの長~いすべり台が楽しかった♪
西崎親水公園から向かったのは与座川(よざがー)、10分で来れます。実は昨日たまたま通ったけど素通りした場所。
いきなりこのようなスポットが現れるので、多分いくつも見逃してるんだろうな・・・
与座川から10分でひめゆりの塔に到着。
今年はひめゆり平和祈念資料館が開館30周年らしい。
入口前では献花用の花が200円で売られてます。
慰霊碑。
入館料は310円。ひめゆりの塔は開館30周年を機に改装するようで、7/10~21まで閉館します。そして7/22からは入館料が450円になります。
中は撮影禁止なので写真はありません。
ゆっくり見たかったけど、修学旅行生が次から次に来て、まともに見れませんでした。
ひめゆりの塔の道向かいではおみやげなどが売られてます。主に変なTシャツですが;
ひめゆりの塔の近くには、ずゐせんの塔。
隣にはひむかいの塔があります。
ひめゆりの塔はひめゆり学徒隊の、ずゐせんの塔は瑞泉学徒隊の、ひむかいの塔は宮崎県出身の将兵の慰霊塔です。
この辺りのマンホールはこんなデザインです。
ひめゆりの塔から5分、平和祈念公園に到着。ここでも献花が売られてます。
シーサーがかめはめ波しとるーーー!!
本当にカメハメハシーサーでした(笑)
沖縄平和祈念堂美術館に入ります。入館料は450円、イオンカードの提示で350円でした。
入るとすぐ絵画の展示があります。
奥のドアから入ると、大きな沖縄平和祈念像が鎮座します。
高さは約12m、世界平和と戦没者の象徴として作られた坐像。仏像ではないので、蓮の花ではなく蛟竜を配してます。
平和祈念像の周囲にも絵画が展示されてます。
人が来たので大きさの比較に使わせてもらいました。伝わるでしょうか?
平和祈念堂を出て平和祈念公園へ。奥に見えてる平和の丘を目指します。
黒い御影石で作られたアーチの前に、モニュメントとなる大きな石があります。
平和祈念公園の中には、「〇〇の塔」が50もあります。先に見たひむかいの塔のように、各府県出身の戦没者の慰霊のために建てられた塔で、全てを見ると相当な時間がかかります。気づくと平和祈念公園に一番長く滞在してました。
平和祈念公園のマップと塔を見る(pdf)