和歌山城で庭園散歩、お城の動物園や忍者と遊んだときの記録です。
和歌山城から1番近い駐車場に停めます。2時間まで350円、以降1時間ごとに200円。それにしてもめっちゃデカいな、この木!
実は和歌山城へ着く前に別の所に寄りましたが、営業してなくてその分到着が遅れてしまいました;
駐車場の裏がすぐお城の動物園です。お城の動物園は入園無料。
入ってすぐツキノワグマがいたけど寝てました。爪がかなり伸びてますが、高齢のため麻酔ができないので切れないそうです。
先へ進むとよく分からないマンホール発見。知ってる人いたら教えて!
ポニーと触れ合い乗ることができる広場があり、そこからは和歌山城天守閣が見えました。
無料でもしっかりしてるのがよく分かります。フラミンゴめっちゃキレイ♪
バリケンというカモ。
ペリカンが「ギュッ」てなってた(笑)
中程へ行くとフォトスポットがありました。7/18と日付入りなので記念に1枚♪
ビーバーは寝てました。
ペンギンも寝てました。
ミーアキャットはめっちゃ元気!かまって欲しいみたいで、すごいこっちを意識してました♪
ミーアキャットの鳴き声がめっちゃカワイイです//
シカ。時期的に白い斑点のある夏毛になってます。
奈良公園で撮影した鹿はちょうど生え替わりの時期、5月と10月だったので冬毛と混在してました。
マーラは以前ひらパーで見たのとは違い走り回ってました。
マーラの動画で聞こえていた声の主は孔雀。見に行くと大きく羽根を広げてアピールしてきた!
結構長い間この状態でウロウロしてたので、閉じるまで見てました。
ヤギ。
ミニチュアホースもいました。ポニーよりは大きいですが、馬よりはかなり小さいです。
と、何やら鳴き声がしたので声の方へ向かうとタイハクオウムがかまって欲しくて鳴いてました。ツンデレで、近づいた時は相手にしてくれません(笑)
動物園を出てお城に向かおうと移動してたら、ペンギンが起きてました。動物は他にもいますよ!
駐車場を通り抜けるとすぐに天守閣へ向かう階段に出ます。
思ったより長い階段、足に来ます。着いて来ないと思ったらこんなの撮ってたのか;
階段を上がりきると見えました、和歌山城天守閣!
お天守茶屋ではまさかの冷やしあめが売られてました。関西人にはおなじみ。
茶屋の横には荷物運搬用のモノレールが。
童謡「まりと殿様」の歌碑。1日6回、お城の鐘が奏でるそう。今度は聞いてみたい。
歌碑の横からは和歌山市が展望できます。
城内は後回し、お城を展望できる高台へ上がる。さすがにいい感じに和歌山城を望めます。
あいにくの曇天ですが、晴れた日にはもっとキレイな風景が見られたと思います。
高台を降ります。さらに下へと続く「裏坂」と呼ばれる階段を降りる。
下から見上げる和歌山城もなかなかです。先程の茶屋にあったモノレールが伸びてます。
さらに下ると、銀明水という井戸とお地蔵様がありました。籠城の際に飲む、非常用の水とのこと。
途中から木が生えて、使えなくなった階段もありました。
この写真をズームして左の木の根っこの方を見てください、階段を登るちっちゃい人に見える木の根があります。
二の丸庭園。何人かの人が休憩してました。春には桜がキレイな場所。
城壁で写真撮影をしてると忍者が話しかけて来たので写真を撮ってもらう。
やーらーれーた~!!
などといつものように斬られたりして遊ぶ(笑)
下記リンクにて一部を紹介。
忍者は火水は修行中(という名のお休み)のためいません。土日は各種体験もしてるみたい。
忍者さんは「おもてなし忍者」と呼ばれており、写真のお手伝いの他、車椅子やベビーカーなどのサポートもしてくれるみたい。
忍者と遊んだらそのまま先へ。この奥の建物が気になるけど素通りして先へと進む。
見えてきたのは御橋廊下。日本でも珍しい斜めにかかった廊下橋。
少しカメラの向きを変えると池に何かの建物が見えます。
さらに進むと西の丸庭園の入口があります。
庭園を見学するため中に入ると・・・
急に雨が!
この建物、鳶魚閣(えんぎょかく)というらしく、雨の日に見るのが一番のおすすめとのこと。まさについ1分ほど前に雨が降りはじめるという奇跡!?
池の中央付近には御舟石、船の形をしてるらしいけど見えますか??
立入禁止のため中を見たりここからの景色を楽しむ事はできませんでした。
鳶魚閣から少し行くと、先程見た御橋廊下の出入り口があったので入ってみる。
中へは靴を脱いで入ります。
廊下を上りきった所から外を見ると、そこは素通りした広場でした。(忍者に切られた次の写真)
まだ庭園を周りきれてないので一旦戻って外へ。こう見えて1cmくらいの階段状になってます。
御橋廊下を出るとすぐに茶室がありました。お茶と茶菓子のセットで460円。
茶室・紅松庵。抹茶が苦手なので入ってませんが、次回は入って中の様子を見たいと思います。
紅葉渓庭園と呼ばれるこの付近からは、見事な紅葉が見れるとのこと。その時期に来れるかなぁ?
一通り見たので戻ります。
ここから池を見下ろせます。
坂を下りてると少しだけ紅葉してました。
御橋廊下へ向かってるとカメがいた。
御橋廊下を渡り外に出ると何かの発掘現場がありましたが、よく分かりません。
そしていつの間にか雨はあがってました。
ここで予想以上に時間を取られたので、城内はあきらめて次回に。そのまま駐車場へ向かってると伏虎像があったので写真を撮る。
和歌山城があるのは虎伏山。名前の由来は伏せた虎の姿ににてるからだって。
伏虎像の前を通ると動物園前を通って駐車場に出られました。
駐車場を出て次の目的地、ポルトヨーロッパに向かってると、馬にまたがった暴れん坊将軍こと徳川吉宗の像がありました。
ポルトヨーロッパへは車で30分かかりません。
和歌山城、もう一度行って中に入りたいです。