2018年7月3日火曜日

京都・東映太秦映画村にまた行ってきた~いろいろ編

半年ぶりに京都の東映太秦映画村で遊んだ時の記録です。




京都東映太秦映画村 仮面ライダークウガ

映画村に入るとまず最初に仮面ライダークウガが展示されてました。オダギリジョーさんですね。

なぜクウガなのかは分かりませんが、平成が終わるので、初代平成ライダーを展示したのかな?と勝手に解釈。




京都東映太秦映画村 水戸黄門

水戸黄門漫遊の館には実際に撮影で使われた神輿が展示されてました。前回行ったときにはなかったですが、今回水戸黄門の撮影が行われてた事と関係あるのかな?




京都東映太秦映画村 水戸黄門

中ではお土産を売ってたり、このようなセットもあります。小道具などに触らず靴さえ脱げば自由に入れます。




京都東映太秦映画村 水戸黄門 ひょっこりはん

はい、ひょっこりはん♪




京都東映太秦映画村 派出所

雰囲気のある派出所。伊勢にあった物とはまた違う時代背景です。




京都東映太秦映画村 忍者

屋根の上に上がって遊べます。子どもたちは忍者服に着替えて楽しそうでした♪




京都東映太秦映画村 忍者

落ちる~!たーすけーてポーパーイ!!

・・・って誰がポパイやねん!!




京都東映太秦映画村 印籠 忍者カフェ

暑かったので忍者カフェでいんろうあいすを買う。注文してからアイスをはさんでくれます。

これはチョコ。のどが渇くという初歩的ミスに苦しむ(。>﹏<。)




京都東映太秦映画村 御利益大明神

前回も見た御利益大明神。なぜまた載せた?

実は前回見損ねた港町の池から出てくる恐竜?を撮ろうと思ってたら、水戸黄門の撮影の邪魔になるからって事で出てきませんでした。

え?理由になってない?




京都東映太秦映画村 南京玉すだれ 大道芸

中村座では南京玉すだれを見ました。

演者は前回と同じ「わかちゃん」、次々と技を見せてくれます。この方のトークは絶品!




京都東映太秦映画村 南京玉すだれ 大道芸

毎回体験コーナーとリクエストコーナーがありますが、今回は埼玉から来てた親子が選ばれました。

うさぎをリクエストされてわかちゃんがやったのがコレ。うさぎの背骨だって(笑)

終わった後はわかちゃんと世間話、そのままサスケを観ましたが、サスケは次回の記事で・・・




京都東映太秦映画村 美空ひばり座

美空ひばり座です。この階段を見た瞬間、ハウステンボスのショコラ伯爵の館を思い出しました。




京都東映太秦映画村 美空ひばり座

子役時代からのパネルが展示されてました。




京都東映太秦映画村 美空ひばり座

女優時代の衣装も展示されてます。




京都東映太秦映画村 美空ひばり座

たくさんの写真やパネルなどの資料がありました。




京都東映太秦映画村

おいしいお弁当いかがっすかぁ~




京都東映太秦映画村 忍たまなりきり衣装 コスプレ

忍たまなりきり衣装、前こんなのあったかなぁ?見落とし?




京都東映太秦映画村 仮面ライダーワールド

仮面ライダーワールドは7/8まで、週末は仮面ライダービルドの握手会もありますよ!




京都東映太秦映画村 仮面ライダービルド

こちらが仮面ライダービルド。




京都東映太秦映画村 仮面ライダースナイプ

仮面ライダースナイプ。正直もう何がなんだか分からないまま撮影してます(笑)




京都東映太秦映画村 ルパンレンジャー パトレンジャー

仮面ライダーだけでなく、戦隊ヒーローもいます。ルパンレンジャーとパトレンジャー。




京都東映太秦映画村

いつものように日付の分かる記念写真を・・・




京都東映太秦映画村 おみやげ 袖の下まんじゅう

そして前回買い忘れてしまった「袖の下まんじゅう

フタを開けると普通のまんじゅう・・・でも実は下には小判が!

とちょっと面白いので人気No.1のお土産です、ぜひ買ってみてください♪

フェッフェッフェッ、て見るとノロノロビームを思い出す。


なんだか終わりのようになってしまいましたが、後1回だけブログは続きます。

次回は忍者・サムライ編ですよ!


忍者・サムライ編の記事


村めぐりとドラマ撮影編の記事





2018年7月2日月曜日

京都・東映太秦映画村にまた行ってきた~村めぐりとドラマ撮影編

正月に続き半年ぶりに京都の東映太秦映画村に行ってきた。


今回は何もない平日だったのでガラガラ・・・特にイベントも期待してなかったのにドラマの撮影をやってました、ラッキー!


京都東映太秦映画村 手引 着物 藤原美弥

今回は所用で出かけた先から15分で映画村まで行けるため、ちょっと足を伸ばしただけなのでお昼からの入村。

中村座の前で手引のお姉さんと記念に一枚。




京都東映太秦映画村

今回の手引はこの御三方、幸世さんは見かけませんでした。

山北さんは行くたびに見かけてます。いつも村内をウロウロと歩いて、迷ってそうな人に声を掛けてます。

そして写真をとっていただいた女性が藤原美弥さんです。




京都東映太秦映画村 時代劇 水戸黄門の撮影風景

中村座から左へ行くと何やら扮装した人がたくさん・・・

ん?もしや・・・と思ってると時代劇の撮影中でした!正直何もない平日なんで期待せず来たのにラッキー!

ちなみに水戸黄門でした!




京都東映太秦映画村 時代劇 水戸黄門 馬

こちらの馬も水戸黄門の出演者。どんな馬面・・・いや、場面で出てるのでしょう?




京都東映太秦映画村 時代劇 水戸黄門

周囲はこのように囲まれて近寄ることはできませんでした。

中の様子が伺える場所にはスタッフさんが立っていて、カメラを向ける人がいると「撮影はやめてください」と注意を促してました。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー 子畠徳子

しばらく撮影を見た後は中村座で南京玉すだれ忍者ショー・サスケを楽しみ、女優さんによる「おもしろ散策ツアー」へ。

サスケと玉すだれはまた後日記事にします。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー 子畠徳子

今回案内してくれたのは小畠徳子さん。おもしろおかしく撮影の裏話などを語ってくれました。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  トイレ 名取裕子

例えばここは集合場所前のトイレ。よくドラマ撮影で使われるそう。特に名取裕子さんはここで話してるシーンが多いそうです。

他にもここを出たとこの階段では、刑事役の俳優さんが話してるシーンを撮ってるそう。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

こちらはちょうど水戸黄門の撮影で使うため改造中。映画村にある建物は、撮影に合わせてどんどん姿が変わるそうです。

例えばガラス窓に変えるだけで時代背景を変えたり、看板を変えればお店も変わります。

建物の壁はすぐ外せるようになってるようです。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

と言った説明を受けてると奥で撮影が始まり、説明も一時中断。声が入るとめっちゃ怒られるんだって。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー

映画村にはこのような建物が結構あるようです。1軒の建物で4つの違うお店を作ってます。

見ての通り正面は酒屋ですが、右は呉服屋。左も裏も全く別の建物となってます。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

この通りが放送で出てくるので楽しみに見といてください、との事。でもBSなんで見ることはないなぁ・・・




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

この何の変哲もない?石や木などもセットです。石はハリボテ、コンコンってすると分かります。木は移動できるように根の部分が丸く包まれてます。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

こちらは今回の撮影のためだけに作られた鳥居と祭壇。水戸黄門見てる人いたら教えて欲しいです。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  美空ひばり座

美空ひばり座のある建物。この「映画文化館」って看板も撮影に応じて変えられるそう。特に多いのが「〇〇警察署」とからしい。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

この石垣は発泡スチロールをバーナーであぶって作ってるそうです。奥に見えてるカラーコーンの入ったやつも石垣。キャスターが付いてるので簡単に動かせます。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  新選組

前回も紹介した「新選組駐屯所」も、看板を変えれば「〇〇奉行」とか何にでも変わるようです。門の向こうは駐車場なので、劇中で開くことはないですが、監督さんの腕一つでしっかり機能してるように見せられるそうです。




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  池田屋

今回は撮影があったためいつもより案内は少ないですが、また今度はゆっくりと案内してもらいたいです。

前回撮り忘れた池田屋。撮影のためのセットが立てかけられててまともに写真が撮れなかった・・・




京都東映太秦映画村 おもしろ散策ツアー  水戸黄門

ここでの撮影が終わってロケーション移動中。たくさんの機材が並びます。




京都東映太秦映画村 吉原通り

吉原通りは外せません、雰囲気あります。




京都東映太秦映画村 吉原通り

ここもあちこち遊べます。うちわの裏が真っ白だったなんて・・・表には「祭」と書かれてます。


今回はとりあえずここまで。多分明日には次の記事を書きあげてると思います。

なんとなく行った映画村、やっぱ楽しいわ~♪


※鬼滅の刃、エヴァンゲリオンとのコラボについては後日記事を書きます。


いろいろ編の記事


忍者・サムライ編の記事



京都鉄道博物館の記事



メインブログ「ハウステンボスへ行く前に見るブログ」も見て下さい!


2018年6月2日土曜日

カップヌードルミュージアムに行ってきた②

チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

日清のカップヌードルミュージアムで、館内見学とチキンラーメン手作り体験をしてきた。


前回に続き、大阪府池田市にあるカップヌードルミュージアムでの体験記です。

今回はチキンラーメンファクトリーでの、チキンラーメン手作り体験の様子をブログで紹介します。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

手作り工房は2階、開始時間の5分前までに必ず入っておきます。今回1グループが遅れてみなさんに迷惑かけてました。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム


予約番号は受付時に渡されるカードに書かれてます。その番号の席に座ります。エプロンにも番号札が付いてるので確認し、
エプロンと三角巾を身に着けたら手洗い。三角巾は持ち帰れますよ♪




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

こんな感じでエプロンも三角巾もめっちゃかわいいです♪ちょうど窓の外にひよこちゃんがいました!




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

まずはいくつかあるモニターで作り方の説明を見ます。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

これが原材料、この状態からお店でよく見るあの「チキンラーメン」にしていきます。ちなみに2人分。小麦粉とカップはかんすい、ごま油です。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

小麦粉にカップの中身をかけてまぜまぜ、まぜまぜ・・・素早くしないといけないので結構疲れます。指にくっついたダマもきれいにばらけさせ・・・




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

ギュッ!と固めたら麺棒で伸ばしていきます。転がさず押し付ける感じ。伸びたら折って、向きを変えてまた伸ばす。これを数回繰り返し・・・




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

この機械に入れて手前のハンドルを回し、生地を伸ばしていきます。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

10回繰り返して生地をキレイにしていきます。終わったらビニール袋に入れて寝かせます。その間にまた作り方のビデオを見て・・・




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

寝かせが終わったら先程の機械をスタッフさんに調整してもらいながら、少しづつ薄く伸ばしていきます。4回繰り返した時点で厚さが0.7mmになってたらOK!




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

ハンドルを移動してもらうと、今度は麺になって出てきます。ある程度の長さになったらハサミで切るんですが、麺を触ると思ったよりサラサラしてていい手触り♪




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

麺が出終わったらピッタリ100gに合わせ自分の番号の網に入れ、ワシャワシャして縮れさせます。ここは難しいらしいので、スタッフさんが縮れさせてくれますよ。

欲張って多めに入れると味が薄くなるのでやめときましょう。このまま蒸し、その間にパッケージにお絵かきタイム♪




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

蒸し終わるとカゴからボールに麺を移し、スタッフさんがごま油とスープを掛けてくれるのですぐに10秒混ぜダマをなくします。少しでも冷めると風味が落ちるとのことで写真はなし。

混ぜた後はこのような丸い入れ物にパラパラっと入れます。押さえるとダメとのこと。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

次はスタッフさんまかせ、揚げの工程へ。フタをして油の中へ落とします。フタの中心の丸い部分が「Wたまごポケット




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

油に落とすと結構激しくブクブクなります。徐々にブクブクが小さくなったら・・・




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

油から上げて取り出します。もうこれで完成してます。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

取り出したらスタッフさんがシャッターチャンス?をくれますよ!




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

写真を撮ったら麺を冷やします、熱いと袋が溶けちゃいますからね!この間にまたお絵かきタイム。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

園児が書いた風に仕上げました←絵心ない言い訳。笑

一応ハウステンボスをイメージ(・∀・;)




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

冷えたら番号順にパッケージに入れてくれます。この時ちょっとだけベビースターっぽくパリパリの麺をもらえるのでいただきます。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

パッケージに麺を入れたら今度はパックします。一瞬で袋が閉じられて完成!




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

市販のチキンラーメンをお土産にもらったよ!以前はカップヌードルやひよこちゃんグッズももらえたんですが十分です♪

見切れてますが5/31に体験。




チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

全員が完成品を受け取ったら最後にスタッフさんに「ありがとー!」ってして本当に終わり。何度やっても楽しいのでぜひ体験してみてください!

体験料は1人500円ですよ!できた当初は300円でした、今後値上がりもあると思うのでお早めに!

オリジナルカップヌードルが作れる体験は別記事にまとめてるので興味ある方は見てください♪





チキンラーメン手作り体験 日清カップヌードルミュージアム

ここまでで約90分、完成後は窓の外に見えてたひよこちゃんの前で記念撮影して帰りました♪ 


先日、バレンタイン限定のハートのチキンラーメンを作ったので、近い内に記事にします!


HISクーポンで20%OFFですよー!

クーポンを取得する



カップヌードルミュージアム①を見る


チキンラーメン手作り体験の予約はコチラから


メインブログ「ハウステンボスへ行く前に見るブログ」を見に行く